KSML 国立大学法人 室蘭工業大学 清水一道 ものつくり研究室


プロフィール

清水 一道 Kazumichi Shimizu 室蘭工業大学 もの創造系領域 材料工学ユニット教授

お問い合わせ

当研究室に関するお問い合わせはこちら

カテゴリ

シップリサイクル

高大連携事業「先進国型シップリサイクルシステムの構築への挑戦 」 〔登別明日中等教育学校〕

高大連携事業を行いました。
「先進国型シップリサイクルシステムの構築への挑戦
―環境問題と室蘭プロジェクトの意義―」
登別明日中等教育学校 3、4、5回生(240名)

20100921-01.JPG

続きを読む

シップリサイクル環境教育〔海星学院高等学校〕

2010年9月13日(月)14日(火)
「エネルギー教育実践校:海星学院高等学校 シップリサイクル環境教育」
海星学院高等学校は本年度「公益財団法人日本生産性本部・エネルギー環境教育情報センター」のエネルギー教育実践パイロット校に認定され「日常生活から地球環境問題を考える」ことをテーマにカリキュラムを作成しています。
環境問題を考える一環として、清水先生がシップリサイクルの環境学習(講義)と現場見学を行いました。

20100913-01.JPG


続きを読む

シップリサイクルの取材〔向陽中学校〕

向陽中学校3年生の3名が、学芸祭での全校壁新聞コンテストへ出展する為に
シップリサイクルの取材にいらっしゃいました。

2010.09.09-1.JPG

緊張した面持ちで取材スタート。

続きを読む

フローティングドック完了!

解体船[NewYork  Highway]のフローティングドックを行いました。

P1040750.JPG




続きを読む

シップリサイクルシンポジウムin大分

鉄鋼・造船業を有し、室蘭市と類似した環境都市である大分市が、日本国内におけるシップリサイクルビジネスの可能性を有している事から大分でのシンポジウムを開催させて頂きました。シンポジウムを通して、大分でのシップリサイクルシステム構築の将来像が検討されました。



20100731.JPG


続きを読む

  • 前の5件
  • 4

PAGE TOP