KSML 国立大学法人 室蘭工業大学 清水一道 ものつくり研究室


プロフィール

清水 一道 Kazumichi Shimizu 室蘭工業大学 もの創造系領域 材料工学ユニット教授

お問い合わせ

当研究室に関するお問い合わせはこちら

月別アーカイブ

2016年12月

ものづくり基盤センタ-10周年記念祭

2016年12月17日(土)
場所:室蘭工業大学 ものづくり基盤センタ-

室蘭工業大学ものづくり基盤センタ-が設置されてから今年で丸10年となり、これを記念して感謝祭を開催いたしました。

ものづくり基盤センタ-は、実践的な教育への支援と学生の自発的な学習活動に対する支援を通して、創造性豊かな人材を育成するとともに、先端加工技術の研究・開発を推進し、ものづくりを通して地域との連携に貢献することを目的に、平成18年に開設されました。
その後、ものづくりを体験できる施設として市民のみならず、道内、道外の方々や海外の方々にも利用いただき、年間約1500人の方々に親しまれ、10年を迎えました。当日は、日頃のご愛顧に感謝して、無料で体験できるものづくり等沢山の催しで来場者を出迎えました。

オ-プニングでは、センタ-長である清水先生が挨拶し、その後、80名を超す来場者をものづくり基盤センタ-スタッフやクレモクル-が対応し、様々な体験をしていただきました。
20161217-01.JPG
 
ものづくり体験では、
・万華鏡製作
・ドッグタグ製作
・ねじ切り体験
・キ-ホルダ-製作
・メダル製作
・鋳造実演
があり、中でも鋳造実演では、実際に金属を1400度で溶かして型に流し込む体験を見学いただきました。
 
20161217-02.JPG

20161217-03.JPG

20161217-04.JPG

20161217-05.JPG

20161217-06.JPG

20161217-07.JPG
 
その他、ブ-ス展示では、
・エコラン
・SARD
・航空研究会
といった、ものづくり系サ-クルによる展示がありました。
20161217-08.JPG

20161217-09.JPG

20161217-10.JPG

また、館内見学も実施し、3Dプリンタ-や各種機械の作業見学、機械加工実習室も見学でき、実際に作業している様子をご覧いただきました。
20161217-11.JPG

20161217-12.JPG
 
沢山の方々に愛されていることを実感する10周年記念祭となりました。今後も、多くの方にご利用いただき、「ものづくり」の楽しさをお伝えしたいと思っております。


ものづくり出前授業[六ケ所村立泊中学校]

2016年12月13日(火)
場所:青森県六ケ所村立泊中学校

昨年に引き続き、青森県六ケ所村からのご依頼で村立泊中学校でものづくり出前授業を行いました。六ケ所村とは、清水先生が取り組んでいるシップリサイクルプロジェクトに付随したシップリサイクル国際シンポジウムを室蘭と六ケ所村で開催しているご縁があり、昨年度から「ぜひものづくり教室を開講してほしい」とのご依頼をうけて、六ケ所村へ足を運んでおります。昨年度は、村立第二中学校でしたが、今年は泊中学校で実施いたしました。
20161213-01.JPG
 
今回、3年生30名の生徒さんがカントリ-サインのペ-パ-ウエイトのものづくり体験を行いました。
まず、清水先生のものづくり講義を受講いただきました。
20161213-02.JPG
 
20161213-03.JPG
 
次に鋳造実習の作業手順説明がありました。普段の授業では見ることのない初めての鋳造を目の当たりにして、驚きの表情を隠せない様子でした。
 20161213-04.JPG

20161213-05.JPG

20161213-06.JPG
 
その後生徒さんにもペ-パ-ウエイト用の砂型を作成いただき、ものづくりに取り組んでいただきました。
 
20161213-07.JPG

20161213-08.JPG
清水先生から再び講義を聞いていただき、本日の出前授業が終了となりました。
20161213-10.JPG
 
泊中学校の代表の生徒さんから御礼のことばをいただき、最後に今回苦心して作成したペ-パ-ウエイトを手に記念撮影となりました。
 20161213-11.JPG

20161213-12.JPG

20161213-13.JPG
このように、北海道を離れて道外でも、ものづくり教室を設けて、ものづくりの楽しさを知っていただく機会を作っており、ものづくりに興味を抱く生徒さんを増やせたら・・・と願っております。


キヨスクにて鐵の素クッキ-販売

室蘭工業大学公認のお菓子、鐵の素クッキ-がいよいよJR東室蘭駅キヨスクでも販売される運びとなり、12月9日午前11時より店頭販売されております。

20161209-01.jpg
 
このクッキ-は、「鉄の街室蘭をアピ-ルするお土産を」と、本学清水教授、室工大生協と室蘭市内の菓子店「ナニナニ製菓」が昨年より共同開発し、今年の3月より販売されているお菓子です。これまで室工大生協及び生協のネット販売、そして製作している「ナニナニ製菓」にて販売されており、販売合計が9,000セットを超える人気商品となっております。この人気から、地元のお土産として駅キヨスクでも販売してほしいとのご要望があり、今回キヨスクでも販売することとなりました。
 20161209-02.jpg

 20161209-03.jpg
鉄の原材料である「鉄鉱石」「石灰石」「石炭(コ-クス)」をモチ-フにした、体にやさしい安全・安心な素材を使用した焼き菓子です。
・クラフト箱入り15個セット(3種各5個入り)\980
・ブリキ箱入り24個セット(3種各8個入り) \1,680
・黒箱入り36個セット(3種各12個入り)    \1,980

是非室蘭のお土産として「鐵の素クッキ-」をご用命ください。

ものづくり出前授業[旭川永嶺高等学校]

2016年12月7日(水)
場所:旭川永嶺高等学校

旭川市にある旭川永嶺高校よりご依頼があり、清水先生とスタッフが出向いてものづくり出前授業を行いました。

今回1年生男子5名女子7名及び2年生男子6名の計18名が放課後を利用してものづくりを体験され、カントリ-サインのペ-パ-ウエイト作りに挑戦いたしました。

最初に清水先生から、理系や工学に関する講義を受講いただき、その後、今回のペ-パ-ウエイト製作にあたる順序説明がありました。
 20161207-01.jpg

20161207-02.jpg

その後、実際にペ-パ-ウエイトを作る砂型を生徒さん方に作っていただきました。
 20161207-03.jpg

20161207-04.jpg
 
初めての鋳造体験ですので、清水先生やスタッフの手を借りながら、真剣に取り組んでおられました。その後、溶かした金属を作成いただいた型にスタッフが流し込み、冷える間、清水先生のものづくり講義を受講いただきました。
20161207-05.jpg
 
完成後、ご自分で格闘した証としてカントリ-サインが手渡されました。

今回、室蘭を離れて遠く旭川でのものづくり教室でしたが、このように北海道のみならず、道外にも出向いてものづくり教室を行っております。お気軽に当研究室にお問合せください。


ものづくり教室[室蘭聾学校]

2016年12月6日(火)
場所:室蘭工業大学 ものづくり基盤センタ-

室蘭聾学校4年生、5年生及び6年生計4名が来学され、ものづくり基盤センタ-においてカントリ-サインのペ-パ-ウエイト作りを体験されました。

昨年度は、錫を溶かして作るキ-ホルダ-を作成いただきましたが、今年は更に難易度を上げたペ-パ-ウエイト作りに挑戦いただきました。型の作成方法の説明を行い、生徒さん自ら砂型を作成されました。
 
20161206-01.JPG 

20161206-02.JPG

20161206-03.JPG
作っていただいた型にスタッフが溶かした金属を流し込み、冷えて固まり完成となります。

近隣の学校ということで、毎年徒歩でご参加いただきありがとうございます。毎回目を輝かせてものづくりに取り組んでいる姿を拝見して、こちらも励みになります。来年もご参加いただけることを願っております。


カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP