KSML 国立大学法人 室蘭工業大学 清水一道 ものつくり研究室


プロフィール

清水 一道 Kazumichi Shimizu 室蘭工業大学 もの創造系領域 材料工学ユニット教授

お問い合わせ

当研究室に関するお問い合わせはこちら

最新情報

第20回テクノカフェのお知らせ

「第20回テクノカフェ」が室蘭市のほっとな~るで行われます。

日時:平成28年1月9日(土)13:00~14:00 ものつくり体験教室
 14:40~16:00 ものづくりトーク
場所:中島商店会コンソ-シアムふれあいサロンほっとな~る
 (室蘭市中島町1-24-2)

20160109-01.jpg

続きを読む

インターンシップ生帰国前報告会及び研究室報告会

12月15日・16日の2日間、熱エネルギー工学研究室(清水研究室)所属の学生の研究報告会を行いました。
また、11月17日から当研究室に在籍し、日本語等を勉強していた華中科技大学の王采怡さんと周雅傑さんが12月20日に帰国されるにあたり、この1か月の成果報告会も兼ねて行いました。
華中科技大学と本学は、平成19年11月より学術交流協定を結んでおり、当研究室でも毎年のように華中科技大学の学生を受け入れております。

今回インターンシップ生として受け入れた王さんと周さんは、華中科技大学の日本語学科に所属されている修士2年生で、日本語や日本文化のみならず、室蘭や本学について見聞を広めていただきました。

周さんの発表では、室蘭での日本人の暮らしぶりや日本人の優しさ、初めて体験したものづくり教室について等日本語で発表されました。

20151215-01.jpg

続きを読む

第19回テクノカフェ

11月に続き、第19回室蘭工業大学テクノカフェが札幌の紀伊国屋書店において、室工大ものづくり基盤センターと北海道新聞社室蘭支社の共催で催されました。
テクノカフェとは、多岐に渡る「ものづくり」についての話を聞くことができる「講演会」や「体験講座」を催している企画です。
今回は「オール室蘭の力を世界に発信!」というテーマで、室蘭市の副市長を務めておられる小泉賢一氏にお越しいただき、「ものづくりのまち」室蘭の魅力や独自の取り組み、「港の利活用」などについて語っていただきました。

また、本年度10月に文部科学省から平成27年度「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に本学が選定され、今回のテクノカフェがその事業も兼ねております。
COC+とは、大学が地方公共団体や企業等と協働して、学生にとって魅力ある就職先の創出をするとともに、その地域が求める人材を養成するために必要な教育カリキュラムの改革を断行する大学の取組みを支援することで、地方創生の中心となる「ひと」の地方への集積を目的としている事業です。
本学は室蘭市をはじめとする北海道の自治体や北海道関連の企業と協働してこの事業を進めることになっており、小泉氏と清水先生がこの点についても話をされました。

20151212-01.jpg

続きを読む

ものづくり教室[水元小学校]

近隣の水元小学校4年生40名がものづくりのために来校されました。
水元小学校の生徒さんは3年生、5年生に続いてのご参加です。
4年生の皆さんには、カントリーサインのペーパーウエイトを製作いただきました。

20151209-01.jpg

続きを読む

ものづくり教室[室蘭聾学校]

本学近隣にある室蘭聾学校から4年生、5年生及び6年生の計4名が来学し、ものづくりを体験されました。

本日は錫を溶かして作るキーホルダーを作成いただきました。
手順説明を受けた後、生徒さんが型を作成しました。

20151208-01.jpg

続きを読む

国際交流(エフレメンコ先生来学)

室蘭工業大学と国際学術交流協定を締結しているウクライナ・プリアゾフスキー工科大学からVasily Iefremenko (ワシリー・エフレメンコ) 教授が共同研究のため来学されました。

Iefremenko 教授は、2012年にも3ヶ月間来学され、それ以来、清水先生との共同研究が続いています。
来日後、新千歳空港で以前本学の副学長を務められていた北海道大学の野口名誉教授と暫しの歓談をされ、その後短期間ではありましたが、当研究室の機器を使って研究されたり、清水先生と懇談されたり中身の濃い数日を過ごされていました。

20151207-01.jpg

続きを読む

ものづくり出前授業[六ケ所村立第ニ中学校]

青森県六ケ所村からのご依頼で村立第二中学校でものづくり教室を行いました。
六ケ所村とは、清水教授が取り組んでいるシップリサイクルプロジェクトに関連して、室蘭と六ケ所村でシップリサイクル国際シンポジウムを開催しているご縁で、六ケ所村戸田村長や橋本副村長と懇談する機会があり、その際是非に六ケ所村の子供たちにものづくり教室をお願いしたいというご依頼を受け、今回実現いたしました。
清水研究室ではものづくりの楽しさを知っていただくために、今回のように時には本学のある胆振地域以外の道内や道外にも伺って、ものづくり教室を設けております。

今回は、全学年50名を対象に、カントリーサインのペーパーウエイトのものづくり体験を行いました。

20151202-01.jpg

続きを読む

  • 前の5件
  • 22

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP